上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
~2次使用について~
文章以外(写真とか動画とか)の許可の無い転用はご遠慮下さい。
文章の引用は引用元を明示した上であれば構いません。
以下、各旅行記へのリンク。(下に行くほど古い記事です)
中港澳台周遊旅行香港に4日間、中国本土では深圳と中国第三の都市広州に4日間、マカオで1泊した後、
台湾第二の都市高雄を訪れ、台鉄に乗り花蓮へ。花蓮から香港経由で帰国。
色々なトラブルに見舞われましたが楽しい旅でした。
国内・韓国周遊旅行2年ぶりのブログ記事、旅行記としては3年ぶりの更新。
この間も遠出することはあったんだけど、アップしたいものはTwitterでその場でパッと上げられるから
なかなかブログを書こうという気になれず。そもそも旅行ではないし・・・
ってな感じでとても久しぶりの更新になってしまった。
北海道&東日本旅行最初のほうはテンション高かったんだけどね…
さすがに5日間電車乗り続けてると、さすがに飽きるよね。
ってのが、文面からもよく分かる旅行記。
当初の目的は「押角駅探訪」だったのだが、どうしてこうなった・・・
ドバイ旅行2013年10月、イギリスに行く途中のトランジットで立ち寄ったドバイ。
旅行から3年後ひっそりと公開。
第1回すごろく放浪旅すごろく放浪旅のルールで実際に旅をしてみた。
ルートは新宿から水上・長岡・直江津・糸魚川・松本・甲府と経由して吉祥寺まで。
今回は2日間だけのプレ開催なので(・・・え?そういうつもりだったんだけど)
「同じルート戻るの無し」「サイコロを何回振ってもいい」っていうノーマルルール。
桃鉄やってる時ふと思いついたもので、ルールに抜けがあると思うので、
もし仮にこれを実行した酔狂な方がいたら指摘して欲しい。
鉄道研究部卒業旅行高校卒業式の1週間後くらいに行われた卒業旅行。
自分、某氏、おっさん、キノッピが参加して、大井川鐵道へ。
マニアックな話が異常なまでに多いので、レベル高い人のみどうぞ。
オタじゃない方は読み飛ばしてください。
カナダ旅行記2013年2月下旬から3月上旬にかけてカナダに旅行したときの記録。
373系・あさぎり・岳南・伊豆箱某氏と廃止になる「あさぎり」に乗って、貨物が廃止になる岳南鉄道に行ったときの記録。
ここでJRの硬券が買えたのは本当に衝撃だった。
この記事が現時点で「旅行記」カテゴリにある最後の記事。
2012年1月3日の記事なんだけど、それ以降大きな旅行してないかな?
本当かな?ちょっと過去記事調査してみようと思う。
都内散歩(築地・レインボーブリッジ・ブヒィ!・アキバ)某氏とコンヌと都内をお散歩した記録。
オタクしか分からない痛いネタってのはこういう記事のことですわ。
新宿―キシボジン往復旅行記荒川線のあたりを無駄に13キロ歩いた謎の記録。
本文に記載が無いけど、たしかぽぽたん氏と行ったはず。
一昨日の撮影~ひたちなか海浜鉄道・ED75@水戸・EF65@新小岩~普段書いてる「鉄道」カテゴリの記事はこんな感じ。
この記事は、移動距離が尋常じゃないので旅行記カテゴリに入れてある。
水戸黄門の銅像の写真から2行挟んで新小岩操車場の写真に変わってるけど、
この間の移動時間が2時間超ある。
その間の描写が無いってことは寝てたんだろう(笑)
甲信越周遊記某氏と行った旅行。このとき117系と123系を見たのが、最初で最後になってしまった。
熱海温泉旅行後輩のなっかー君と同級生のコンヌと深夜のノリのまま
勢いで行った謎の旅行の記録。
越中旅行記この記事から「旅行記」と呼べるような、まともな記事に。
リンクは1日目の1ページ目
え?どういうことかって?このシリーズは全部で9ページにわたってます。
「あけぼの」利用青森旅行この頃はTwitterを知らなかったので、こんなのをブログ記事として乱立させてた。
これは乱立してた記事をまとめて、ちょっと手を加えたもの。
リアルタイム旅行記メモメモ・・・のはずなんだけど、
本編の旅行記が見当たらない謎過去記事を編集していたら発覚したのだが、メモだけ書いて旅行記の形にしていないらしい。
後日、旅行記として体裁を整えたいと思います。
青梅鉄道公園見学最古の旅行記。ホームページに掲載していたものだが
HPは閉鎖したので、追記・編集・写真削減の上でブログに移転。
スポンサーサイト
- 2018/03/03(土) 14:24:58|
- 未分類
-
-
| コメント:0
え~(◎谷◎)
ブログを開設することになりましたきっかけは、
ホームページ付設の掲示板にブログを作ってほしいとの書き込みがあったためでして・・・
もともと作る予定はなかったのですが作ることにしました。
ホームページも1週に1度の割合でしか更新していないのにブログもやるだなんて・・・
正直、自分自身でも心配です(笑)
まっ、基本的には日々の生活について書くつもりなので書きやすいっちゃぁ書きやすいのですがね
それから、ホームページに載せるほどでもないどうでもいい写真なども載せる予定なのでよろしくお願いします。
(※この記事は前にアメブロでやっていたブログについて書かれた物です)
=FC2移転後の追記=
アメブロでブログ始めた時は、まさかこんなたくさん記事書くとも思わなかったし
こんな長続きするとも思ってなかった。
これからもどうぞよろしく。
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2009/11/18(水) 22:10:40|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0